はじめまして!
今まで35か国、100都市以上を旅したYukoです!
特にヨーロッパ、中東、ハワイが好きでよく1泊3日弾丸海外旅行をしています。
新卒で某鉄鋼会社に総合職として入社し3年半勤務した後、退職。
退職後3か月間だけ専業主婦をしていましたが、専業主婦が性格に合わずとりあえず転職活動を開始!
なんと転職活動を始めて1か月後、現在勤めている航空会社に客室乗務員として採用してもらえました。
入社後は仕事の傍ら、まだ訪れたことのない国を中心に月1ぐらいのペースで海外旅行をしています。
(今は海外旅行ができないので次に行きたい国をリサーチ中…)
今まで行った旅行先の備忘録に加え旅のTipsをこれから綴っていく予定です。
どうぞ宜しくお願いします。
なお当ブログに関してお問い合わせ等ございましたらこちらへお気軽にお問い合わせください!
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
今回は少しだけ、初めて自分の意志で海外旅行に行き始めた経緯をご紹介します!
高校1年生の頃、交換留学でパリにあるインターナショナルスクールに行く機会がありました。
その時知り合ったフランス人家族・B家に遊びにおいでと呼んでもらったのです。
しかも2週間もお世話になることに。
(今も家族ぐるみのお付き合いをしているB家族。今でも最低年1回は図々しくお宅にお邪魔しています。)
当時18歳だった私はこつこつとアルバイトでお金を貯めパリへ。
もちろん宿泊先はB家。
B宅はパリの高級住宅街にあり、なんとルーブル美術館まで徒歩15分。
みんな学校や仕事で日中は家にいなかったので平日9時から18時まで1人で過ごしました。
たまにルーマニア人のお手伝いさんと言葉が通じないのにお茶したことも…
当時google翻訳があればもっと意思疎通ができたのにな、とたまにふと思い出します。
早朝からモンサンミッシェル日帰りツアーに参加したり、日帰りロンドンに行ってみたり自由気ままに2週間を過ごしました。
2週間の滞在でフランス語力は全く向上しませんでしたが、新しい土地に足を踏み入れる楽しさ覚えた私は大学時代のほとんどを海外旅行に費やすようになるのでした。
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈