2020年2月末、コロナウィルスが流行する直前に駆け込みで行ってきたアラサーおひとり様ハワイ旅🌴🌺をご紹介いたします。
まずはタイムスケジュールです。
ざっくりとこんな感じで一人旅を満喫しました!
- <1日目>
- 18:00 自宅→成田空港へ
- 19:00 成田着。その足で保安検査通過→出国
- 20:35 ホノルルに向けて出発
- 8:00 ホノルル ダニエル K.イノウエ国際空港到着
- 9:00 入国審査、Lyftにてダウンタウンへ
- 9:30 ワイキキのホテル着
- 10:00 Island Vintage Coffeeで朝食
- 11:00 DFSからアラモアナショッピングセンターへ
- 11:30 アラモアナショッピングセンターでお買い物
- 14:00 ホテルに戻る&チェックイン
- 14:30 ワイキキビーチで昼寝
- 16:00 カラカウア通りでおつかい
- 17:00 2度目のアラモアナショッピングセンターへ
- 17:30 買い物+ディナー購入
- 19:30 部屋でディナー
- 20:30 カラカウア通りで買い物
- <2日目>
では詳細をご紹介いたします★
<1日目>
18:00 自宅→成田空港へ
19:00 成田着。その足で保安検査通過→出国
20:35 ホノルルに向けて出発
出発当日は1分でも早く仕事が終わるように祈りながら働いています!
パッキングは前日に完璧にしておきます。
(パッキングについては後日またご紹介いたします!)
この日は24時間前にオンラインチェックインが出来たので空港に着いてからすぐ保安検査を通過しました。
今回はANAで行ってきました!
フライングホヌに感動!A380はなんとクルーだけでも20人いらっしゃるとのこと。
いつかA380で働いてみたいです♡
個人用モニターの大きさ、画質に感動しました!
映画をみたいところですが現地で遊び倒すため、機内では眠りに専念します。
成田→ホノルルへは6時間半ほどで到着します。
機内から見た朝日がとてもきれいでした☀
----------日付変更線通過----------
8:00 ホノルル ダニエル K.イノウエ国際空港到着
ALOHA🤙🏼
ついに到着です。
A380は機材が大きいので少し離れたところに駐機します。
到着ゲートから入国審査まで徒歩約10分。
9:00 入国審査、Lyftにてダウンタウンへ
難なく入国審査を通過!
今回は預け荷物がないのですぐにLyftで配車しました。
なおLyftやUberはタクシーレーンでピックアップしてもらえないのでご注意ください!
また、到着ロビーは1階なのでエレベーターで2階の出発エリアに行く必要があります。
ピックアップは下記2か所に指定されています。
★(international terminal)ターミナル2のロビー8前
★(inter-island terminal)ターミナル1のロビー2前
私はターミナル2を利用しました。
2階出発エリアへ行くと各ロビーに番号が振り分けられているので8を目指して歩きます。
待つこと5分ほどでドライバーさんが到着!
とても良い人でおしゃべりしていたらすぐダウンタウンに着きました。
9:30 ワイキキのホテル着
今回はモアナサーフライダーに宿泊しました。
モアナサーフライダーはカラカウア通りに面しているのでとても便利。
今回はあいにくアーリーチェックインが出来なかったので荷物を預けて早速市内へ繰り出します!
10:00 Island Vintage Coffeeで朝食
お隣のロイヤルハワイアンショッピングセンターにあるIsland Vintage Coffeeで朝ごはんです。
ハワイに来たらまず食べるスパイシーサーモンポキ♡
少しお高いですが個人的に世界1のポキボウルです!飲み物とチップ込で$24.41(≒2700円)でした。
ご飯は白米、ブラウンライス、キヌアから選べますが私のおすすめは五穀米です。
11:00 DFSからアラモアナショッピングセンターへ
朝ごはんを食べた後はDFSのバス乗り場まで歩き、ANAのエクスプレスバスを利用してアラモアナショッピングセンターへ向かいました。
こちらはANA利用客であれば無料で利用することが出来ます!
エクスプレスバスを利用するにはANAのマイレージクラブアプリを提示する必要があります。
もし提示できない場合は運転手の方に事情を説明し、行きの航空券を見せると乗せていただけます。
※可能であれば日本の出発空港で紙ベースの搭乗券を発券されるとスムーズです。
DFS⇔アラモアナショッピングセンターのみ&ANA利用客のみなのでピンクバスより人が多くない上、直通運転なので早くて快適です。
11:30 アラモアナショッピングセンターでお買い物
さあ気合をいれて買い物です!私は海外の日用品が大好きなのでキャリーケースぱんぱんにして帰国します。
必ず買うものは
・Crestの歯磨き粉
・LIONコーヒー
いずれも日本で購入するよりかなり安いので数か月分買います。
14:00 ホテルに戻る&チェックイン
DFS行きのANAエクスプレスバスで一旦ワイキキに戻ります。
乗り場はピンクラインのバスやJALパックのトローリーと同じエリア(The Busのバス停の裏側)にあります。
ウミガメの看板があるのでその横で暫し待機。
だいたい15~20分間隔で運行されているのと乗客が少ないので待ったのに乗れない!ということがないので効率的に動けます。
14:30 ワイキキビーチで昼寝
チェックイン後、水着に着替えてホテルのビーチへ。30分ぐらい寝る予定だったのに、気持ち良すぎて1時間半も寝てしましました…
ホテルの部屋からすぐワイキキビーチに行けるのでモアナサーフライダーは本当におすすめです!
ビーチで火照った体を冷やすのにプールに入りました。
プールサイドに座ってゆっくり過ごすのも最高でした!
16:00 カラカウア通りでおつかい
ロイヤルハワイアンセンター内のアップルストアにて夫の買い物依頼があったので行ってきました。
夕方に行ったのですが、お客さんが多く10人ほど待っていました。
店頭でも待てますが、店員さんに連絡先を伝えると何分後に戻ってきてね、と教えてもらえるので待機時間はロイヤルハワイアンセンターにあるDean&Delucaでひとりカフェもできます!
17:00 2度目のアラモアナショッピングセンターへ
1度目と同様、ANAエクスプレスバスを利用して向かいます🐢
17:30 買い物+ディナー購入
まだまだウインドウショッピングしたりなかったので引き続き歩き回ります!
夜ごはんは旅行計画段階から食べると決めていたFoodlandのポキです。
(1日で2回食べられるぐらい好き!)
いつもはSalmon ShoyuとSpicyを半分半分にします。
こちらではありがたいことにポキの試食ができるので、気になる味あがればお店の方にお願してみてください!
デザートにTed's Bakeryのパイも購入!
Foodlandでは1ピースから買えるので何種類か買って食べてみるのも◎
私のおすすめはチョコレートハウピアとマカダミアナッツクリームパイです♡
19:30 部屋でディナー
Foodlandで購入したポキとパイをベランダでいただきました!
家族や友人と行くとレストランに行くもの良いですが、1人のときはテイクアウトしてベランダで夜風に吹かれながら優雅にご飯を食べるのも乙です。
20:30 カラカウア通りで買い物
お腹いっぱいになったとは運動がてら買い物へ!
夜遅くまで開いているお店があるので駆け込み購入もできます。
・DFS(23時まで)
・ロスドレス(午前1時まで)
・ロングスドラッグ(24時間営業)
※上記営業時間は2020年2月に調べた時のものです。コロナウイルスの影響を受け変更になっている場合もあります。
<2日目>
6:00 起床
ハワイ滞在時間を1秒でも無駄にしないよう朝早く起きました!
6:00 McDonald'sで朝ごはん
クヒオ通りにあるマクドナルドでハワイ限定のスパムエッグ&ライス($4.89)とハウピアパイ($1)を購入!シンプルなのですが間違いない組み合わせです!
6:30 スタバでコーヒーを買ってワイキキビーチ散歩
マクドナルドから少し歩いたところに朝5時から開いているStarbuck Reserveがあります。
ここでコールドブリューコーヒーを買っててくてくワイキキビーチまで歩きます。
……歩いているとまたお腹が空いてきたのでLeonard'sへ行くことにしました♡
7:30 2度目の朝ごはんを買いにthe busで移動
ワイキキビーチから少し歩き、Kuhio Ave + Kaiulani Aveのバス停まで向かいます!
13番のバスで約10分、Kapahulu Ave + Olu Stで下車するとすぐにLeonard'sがあります。
こちらでプレーンとカスタードをテイクアウト!
8:00 Leonard'sでマラサダ購入、向かいのsafewayで買い物
カパフル通りのSafewayは朝5時から営業しているのでとても助かります。
アメリカのスーパーは見ているだけでも楽しいので滞在中何度でも来てしまいます!
8:30 ワイキキへ戻る
Safewayの前にバス停Kapahulu Ave + Opp Olu Stがあるのでここからまた13番のバスでワイキキに戻ります!
降車するバス停はKuhio Ave + Kaiulani Aveです。
9:00 ホテルのベランダで2度目の朝食♡
マラサダをほおばりながらラストミニッツハワイを楽しみました♡
10:00 パッキング、シャワー
昨日大量購入したものをキャリーケースに入れていきます!
11:00 チェックアウト
後ろ髪を引かれながらチェックアウトです( ノД`)
11:00 Uberにてダニエル K.イノウエ国際空港へ
帰りはUberを利用しました。
カラカウア通りだとすぐにピックアップしてもらえ、待ち時間は5分ほどでした!
11:45 出国
空港到着後、すぐに手荷物を預けて出国→保安検査通過。
帰りはB777にしました✈
13:00 成田空港に向けて出発
帰路もビジネスクラスにお世話になりました。
ミールがおいしくて感動!!
食事が終わった後、映画を少しだけ見ていたのですがいつの間にか寝ていました💤
----------日付変更線通過----------
16:15 成田空港到着
無事に成田空港到着!チェックイン荷物を受け取って帰宅です。
18:00 帰宅
お疲れ様でした!
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
かなり長くなってしまいましたがこれにてアラサーおひとり様ハワイ旅🌴🌺終了です!
ほぼ分刻みでの行動でしたが大好きなハワイでリフレッシュできました。
有給休暇が取れない方、ぜひ金曜日の仕事終わりに飛行機に飛び乗り、週末弾丸ハワイでリフレッシュしてみてください♡意外と満喫できるはず★
お読みいただき、ありがとうございました♡